top of page

​『あなたにとって誠実でありたい』

L E A L E

         (レアーレ)

【業務加工用野菜・果実】

北は北海道から南は鹿児島まで全国に協力産地を保有しております。

​取扱品目はレタス、キャベツなどの葉菜類から人参、じゃがいもなどの根菜類、水耕栽培のほうれん草やバジルなども取り扱っております。

果実は苺やみかんなどを中心に取扱いがあり、野菜・果実共にGAP認証取得品の取り扱いが大半を占めます。

【食品工場向け資材】​​

日常的に使用する手袋、マスクなどの衛生用品からポリ袋や使い捨てカップホルダーなどの梱包・物流資材まで取扱い範囲は多岐にわたります。

食品工場向けの特殊なガセット袋や既製品にはない厚みのショーレックスシートなど別注生産も可能です。

​​

​​

『GAP認証を取得したこの野菜、取り扱ってないかな?』​

『資材の見直しをしたいけど相談に乗ってくれないかな?』

などお気軽に下記よりお問い合わせください。

きっとあなたのお役に立てると思います。​​​

フルーツスタンド

カット野菜のLEALE

飲食店の皆様、仕込みに掛かる時間、削減しませんか?

その仕込み、本当にあなたがするべきことですか?

自分ですることが当たり前になっていないですか?

​結果が同じならば自分や家族の為に時間を使わないですか?

 

着日のご指定も承ります。

​お気軽にご相談ください。

2025年3月14日
カット野菜販売サイトをリニューアルしました
2025年1月31日
2月1日より新たなお野菜仲間入りセールを実施します
2025年1月19日
1月20日より飲食店応援キャンペーンを実施します

LEALEについて

LEALEとは

イタリア語で律儀な、誠実な、公平な、などの意味を持ちます。
誠実に働き、どんな人にも公平に接する・・・

​売り手や買い手、差別や偏見に捉われず一人の人間としてフラットに接したいという思いで名付けました

LEALEの生い立ち

2022年8月よりフリーランスとしての活動を開始しました

前職の経験を活かし、農家さんへのJGAP普及活動・指導を実施

​同時に食品加工会社への野菜・資材の販売、カット野菜工場のコンサルティング業務を行っています

LEALEの仕事

農家さんのJGAP認証取得フォロー

業務加工用野菜の販売

食品工場用資材の販売

​カット野菜工場のコンサルティング

​ホームページの作成・管理

​カット野菜のEC販売

ビニールハウス
デスクでの報告書の確認

JGAPとは『Japan Good Agricultural Practice』の略で 直訳すると『日本のよい農業の実践』です。

食品安全、労働安全、環境保全、人権や福祉などに配慮した生産活動が出来ているか第三者認証機関による審査を経て日本GAP協会が承認します。

生産者がこの認証を取得する目的は取引先からの依頼や他の生産者との差別化、ご自身の生産活動の見える化の為に実施されている方が多いです。

LEALEは生産者の立場を第一に考えます。

​ご自身のペースで

一緒にJGAPに取り組んでみませんか?

有機野菜

​農家さんJGAP始めてみませんか?

JGAP個別認証に関する解説です。

全ての管理点について詳細に解説をしていますので是非ご覧ください。​

【業務加工用野菜・果実】

北は北海道から南は鹿児島まで全国に協力産地を保有しております。

​取扱品目はレタス、キャベツなどの葉菜類から人参、じゃがいもなどの根菜類、水耕栽培のほうれん草やバジルなども取り扱っております。

果実は苺やみかんなどを中心に取扱いがあり、野菜・果実共にGAP認証取得品の取り扱いが大半を占めます。

【食品工場向け資材】​​

日常的に使用する手袋、マスクなどの衛生用品からポリ袋や使い捨てカップホルダーなどの梱包・物流資材まで取扱い範囲は多岐にわたります。

食品工場向けの特殊なガセット袋や既製品にはない厚みのショーレックスシートなど別注生産も可能です。

​​

​​

『GAP認証を取得したこの野菜、取り扱ってないかな?』​

『資材の見直しをしたいけど相談に乗ってくれないかな?』

などお気軽に下記よりお問い合わせください。

きっとあなたのお役に立てると思います。​​​

フルーツスタンド
bottom of page